にこにこスイッチのロゴ

タイピング練習に向けて、アルファベット&ローマ字の書き取りに挑戦中!

こんにちは!にこにこスイッチです😊

にこにこスイッチでは、子どもたちの将来に役立つスキルとして、タイピング練習に力を入れています✨

その準備段階として、現在はアルファベットの書き取りやローマ字の練習にも取り組んでいます!

✍️ 書いて覚えるアルファベット

いきなりタイピング!…と行きたいところですが、

まずは**「A〜Z」のアルファベットの形や順番をしっかり身につけること**が大切です📝

子どもたちは、なぞり書きや見本を見ながら、

「a は丸くてしっぽがある!」「Zってカミナリみたい!」と、楽しみながら文字に親しんでいます😊

繰り返し書いていくうちに、きれいに書けるようになってきた子も続々!

🔤 ローマ字の練習でタイピングに一歩近づく

アルファベットに慣れてきたら、次はローマ字の書き取り練習にチャレンジ!

「か → ka」「さ → sa」など、日本語とアルファベットのつながりを学びながら、

キーボード入力の基礎となるローマ字を少しずつ習得中です✨

実際にタイピングする前にローマ字のパターンに慣れておくことで、

キーボード練習もスムーズに進めることができています⌨️

🌱 タイピング練習も着々とステップアップ!

にこにこスイッチでは、遊びながら学べるタイピング練習も取り入れており、

「もっとやりたい!」「スコアが伸びた!」とやる気もアップ中💪

将来、パソコンを使ってレポートを書いたり、調べ物をしたり、

社会で必要となるスキルを、楽しみながら身につける機会を提供しています😊

📢 にこにこスイッチでは、水巻町を拠点に、遠賀郡や八幡西区を中心にさまざまな体験・学びの活動を行っています!

放課後等デイサービスとして、子どもたちの「できた!」を大切にしながら、自信とスキルを育てる支援を行っています✍️✨

ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください!